いざパワースポットへ!!今年こそええことありますように♪
おはようございます。
今日は二十四節気の「大寒(だいかん)」で、一年の中で一番寒い時期になります。
が!!!3月並みの気温の所が多くなりそうらしいですよ( ゚Д゚)
これも温暖化の影響があるんでしょうね。
2025年の大寒は1月20日で(月)、2月2日(日)の節分までの約2週間が「大寒期」らしいです。
大寒については前にブログでチラッと書きましたが、前に書いてないことをちょっとだけ書いてみよかな笑
縁起がええもん
大寒の時期に食べることで、縁起がよいとされる食べ物「大寒卵」をご存じでしょうか?!
大寒卵とは、大寒の初日(2025年は1月20日(月))に生まれた卵のことです(`・ω・´)
昔、鶏は冬に入る前に餌をいっぱい食べて栄養を蓄え、冬の間はたまごを産まずにじっとしていたらしいです。
そのため大寒の頃に生まれたたまごには、蓄えていた分の栄養が凝縮されているということで、大寒の初日に生まれたたまごは縁起物やといわれるようになったみたいです!!
毎年食べてみようと思ってんのに予約忘れちゃうんですよね~(;´∀`)
いつか食べてみたいもんですね♪
三輪さんへ♪
ほんまは年明けに行きたかったんですが、巳年のため大神(おおみわ)神社は超パワースポットなのでいつも以上にめちゃくちゃ混んでるという情報があったので、ずらして行きました(*^^*)
「三輪明神」とも呼ばれる日本で最古の神社なんです!!
三輪の神様が白蛇に化身して娘の元を訪れた伝説があり、”巳さん”と親しまれているようです。
桜井といえば私が尊敬する笑い飯の哲夫さんや、おはよう朝日ですの岩本計介アナウンサーの地元なんですよね♪
工事はまだ途中のようですが、道路の整備工事がされていて綺麗になっていました!!
ちょっと並びましたが、想像よりはマシでした!!
高さ約1・5m、幅約4mの大絵馬は大迫力でした!!!
参拝のあと、おみくじを引いてみました。←どんだけ好きやねん笑
中吉でした!!まぁまぁかな♪
凶が出なくてよかったです笑
神社を出てからお腹が空いていたので何か食べたかったんですが、ごはん屋さんがほぼ閉まっていたので、駅前のお肉屋さん「末広精肉店」でコロッケを購入。
大将に「こっちが150円、こっちが300円」と言われ、正直コロッケに300円はいかついなぁと思ったんですが、大きさも倍ぐらいあるしせっかく来たから、思いきって300円の方を選んじゃいました笑
衣に三輪そうめんが入っているらしく、めちゃくちゃサクサクしてて美味しかったです( *´艸`)♪
次はちゃうのんも食べてみたいです(*^^*)
三輪さん毎月行こうかな!←食べたいだけやろ笑
夜はライブがあるため、大阪でごはんを食べることにしました。
早めに大阪へ向かってたんでよかったんですが、乗る電車を間違えてしまってむっちゃ焦りました!!( ̄▽ ̄;)笑
JRはムズイです(;´∀`)
もう少し慣れたいもんです。
今年は電車に乗っていろんなとこ行きたいなぁという願望はあるんですが、まずはお金を貯めないといけませんね。←そればっかりやん笑
セレブになりたいです笑
大金持ちになれる方法を知りたいもんです(゜-゜)
お先真っ暗の人生ですが、なんとか生きていきたいと思います←暗いなぁ!!笑
めちゃくちゃ陰キャなので、陽キャの根明になりたいです(;´▽`A``
持って生まれたもんなのでしゃーないですけどね笑
岡ぱん田ショップ
は元気に営業中ですのでよかったら遊びに来てくださいね!!
「こんなん作れる?」とか「こんなん作ってほしいねんけど!!」とか少しでも興味がわいた方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!!
お問合わせは
TEL:06-6722-0812
FAX:06-6722-3666
✉okada-ss@zeus.eonet.ne.jp
までお願いします。
Instagramにもいろいろ載せますので、フォローやいいね
してもらえると嬉しいです( *´艸`)
よろしくお願いします♪
それではまた(@^^)/~~~
eri