梅雨明けましたね!!6月最終日。ついに、あの方にお会いできました🥹
おはようございます。
梅雨明けましたね🤗
まだ6月やのに、27日に西日本が一斉に梅雨明けって、、、やっぱ地球おかしなってる?🙄
平年より3週間くらい早く、九州南部は70年ぶりに6月の梅雨明けで、九州南部以外は1951年に統計を取り始めて以降、最も早い梅雨明けらしいですよ。
やったー!!梅雨明けたー!!と思いましたが、梅雨明けが早いということは、猛暑が長いってことですよね😂←そらそうや!笑
最悪やーーーん😫💦
この暑さ、どないかなりまへんのやろか🥵←誰やねん笑
お風呂入っても一瞬で汗かくし、移動するだけで汗だくなん、しんどすぎますって💧
てか、今日で6月終わりです。
え・・・・・?????🫨
今年半分終わってるやん😧!!
今月のパク・ソジュンはそんなに好みではなかったですが、ルーティンになっているので載せときます。←誰も求めてないやろ笑
残すところ、ほんまの半分になっちゃいました。
もう言うてる間に年末来ますよ・・・早過ぎますね。
え?!嘘やろ・・・これは夢?😭
私が大好きなコブクロが堺東銀座通り商店街の当時ストリートで 歌っていた場所に「九月八日」というお店があるんです。
1年限定なんですが、黒田さんが店主で、いろんなことをされています。
まだ焼肉サンドは食べに行けてないんですが、tontoのドローストリングbagとコラボの受注予約が堺タカシマヤでありました。
最初は行くかどうか悩んでいましたが、高島屋堺店は2026年1月7日(水)をもって営業を終了ということで、行こうと決めました。
ほんまは早い時間に行きたかったんですが、私は朝が弱いもんですから、夕方になってしまいました笑
反射してめっちゃ写ってる🤣
行くと結構人がいたんですが、とりあえず実物が見たいので並んでいました。
色が41色あり、めちゃくちゃワクワクしました♪
↓誰かが手に取って見ていたので抜けていますが😂
この他に、ヒョウ柄も選べたり、紐の色やチェーンを付けたりいろいろカスタマイズ出来るので、めちゃくちゃ悩みました。
全部欲しかったです笑
優柔不断な私は、しばらく注文書の記入するところでずっと悩んでいました。
すると、なんと・・・インスタのストーリーズでもチラッと載せたんですが、私がずーっと前から大好きなコブクロの黒田さんが現れたんです!!!
何秒かフリーズしちゃいました。
そして、ファンサが始まりました。
なにかを嗅ぎつけた人々が群がり始め、一瞬ですごい人数になってしまいました。
運良く私は送り状も半分書いてたし、本体の色は決まったので、紐の色とか長さとか散々悩んでたくせに、とりあえず早よ並ばなと思い、むっちゃテキトーに決めちゃいました笑
黒田さんのところに辿り着くと、可愛い名刺をいただきました。
黒田さんから直接いただけるなんて、もうほんま気絶していましそうでした。
なにを話したらいいか頭真っ白になったんですが、
「高校生の頃から大好きです🥲」
と泣きそうになりながら伝えると、
「わぁ、すごい」
と言うていただきました笑
そして、2ショットのお写真を撮っていただきました!!
もっと話したかったけど、人が多すぎたのでグッと堪えてレジにいきました。
そして、もう少し同じ空気を吸いたいと思い、バッグの見本も見たかったので並んでいたら、なんと!!!
購入者のみレシートを見せたら写真を撮ってもらえるとのことで、まさかの2回目撮ってもらえました😍笑
列から抜けるのも難しくて、並び続けていたのが正解でした♪
なんか、一生分の運を使い果たしたんちゃうかなって思っちゃいました😂←オーバーな笑
2回目は
「今度、ライブ行きます!!」
って言うと
「大阪?」
って聞いてくださいました!!
そして
「楽しみにしてます♪」
って言うと
「ありがとう!!」
と爽やかにおっしゃってくださいました。
ずぅ~っと優しくて、かっこよすぎて、鼻血出そうでした笑
一瞬でしたが、一生の思い出になりました。
しかしデカかったなぁ・・・193㎝って迫力ありまくりでした😯
ますます好きになってしまいました🥰
って、すみません!!あまりに嬉しすぎて暴走しちゃいました🤣
岡ぱん田ショップ
は元気に営業中ですのでよかったら遊びに来てくださいね!!
「こんなん作れる?」とか「こんなん作ってほしいねんけど!!」とか少しでも興味がわいた方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!!
お問合わせは
TEL:06-6722-0812
FAX:06-6722-3666
✉okada-ss@zeus.eonet.ne.jp
までお願いします。
Instagramにもいろいろ載せますので、フォローやいいね
してもらえると嬉しいです😁
よろしくお願いします♪
それではまた👋😉
eri