SDGs~17の目標③~
こんにちは。
SDGsで私たちは具体的に何ができるのか、今回は3番目の目標「すべての人に健康と福祉を」を考えてみましょう。
※個人的に調べたのですが、間違えてたらすみません(;´∀`)
「すべての人に健康と福祉を」
持続可能な開発目標、SDGs目標3
「すべての人に健康と福祉を」とは、「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する」
これがSDGsで提唱された目標です。
つまり、どんな人間でも差別されることなく、最高水準の健康と適切な保健医療サービスを確保できるようにすることが目的です。
この目標3では、13のターゲットが定められています。
貧困の定義から具体的な数値目標まで色々記載されています。
見にくいかもしれませんが、こちらが13のターゲットになります。
日本の現状
国民皆保険制度のおかげで、医療や福祉サービスなど世界と比較して相対的によく、平均寿命が、なんと…世界一なんです\(◎o◎)/!
一方で、自殺率の高さといった問題を抱えています。
他にも、認知症高齢者の増加、介護難民の発生、医師の地域間の偏在や外科医の不足など、様々な問題があります。
色々挙げてみましたが、まだまだ他にも書きたいことはあったのですが、長くなるので割愛させていただきますm(_ _;)m
グダグダした説明より、私たちにできる事は何かというのがテーマなので、さっさと紹介していきたいと思います(*ノω・*)笑。
徒歩や自転車を利用する
これは一番気軽に出来ますね♪どうしてもすぐ車で移動しちゃったりする人もいらっしゃると思いますが、やはり健康の基本は脚にあると思います。(自論です‼笑)
私は自転車で移動したり、1駅だけ歩いたり、エレベーターを使わず、出来るだけ階段を使うなどを実践しています。
全然痩せませんけどね(; ・`д・´)笑
定期的に健康診断を受ける
岡田製作所でも、毎年健康診断を受けさせてもらってますよ(^_^)
私は今年訳あって最低限のものしか受けてませんが、結果が届きました。
毎年見事に体重だけが順調に成長してるんですね( ;∀;)
おかげで、C判定いただきました。
身長もなぜか伸びていたのですが、「足の裏に肉付いたからちゃう?」と母に言われてしまいました(;´∀`)笑。
あと、毎年乳がん検診を自主的に受けていました。
大阪市の30代はエコーが毎年1,000円で受けられるので、痛くないしオススメです。
40代はマンモグラフィーを2年に1度1,500円でできます。
東大阪市なら、40代(2年に1度)マンモグラフィーが800円みたいです。
各市町村によって違うみたいなのでよかったらチェックしてみて下さい。
子宮頸がん検診とかもありますね。
マラソン大会や、ウォーキングイベントに参加する
これは家族や友達と一緒に参加すると楽しそうですよね♪
機会があれば参加してみたいと思います…機会があればってゆうのは関西人のアレです。「行けたら行くわ!」
…ほぼ行かんやつ(^_^;)笑
いや、でももしかしたら参加するかもしれませんしね。
寄付や募金をする
寄付にも様々な支援団体があり、その目的も様々です。
少額でも大丈夫みたいなので、まずは無理のない範囲で自分が支援できる団体を探してみてはいかがでしょうか?
ボランティア活動をする
海外の途上国などへ赴き、現地ボランティアとして参加する方法がありますが、コロナ禍ということもありますし、海外での活動は時間と労力が必要になるため、今すぐに始めることは難しい人が多いです。
それなら、先程も出た寄付や募金活動のPRスタッフなどが、日本国内でもできるため比較的取り組みやすい活動かもしれません。
ひとりひとりが支え合う気持ちや少しでも意識を持つことで、目標の達成に近づけると思います♪
少しずつでも実践していければと思います(^^)
それではまた(@^^)/~~~